○日本株「陰の極」に接近○

FP知恵の木 無料週刊ナレッジメール バックナンバー

■2011年11月30日 ○日本株「陰の極」に接近○

☆ 目 次 ☆


1.最新金融情報トピックス 
~「知恵の木」流、日経ヴェリタス徹底解読~
○日本株「陰の極」に接近○

2.一緒に学ぼう、プラチナ時代のこと 
○「じぶん年金セミナー」最終案内!○

3.ちょっと気になる話
 ~ライフとマネーのQ&Aから~
○預金連動型住宅ローンのメリットとは?○
_____________________

1.最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★
■日本株「陰の極」に接近■
~2011年11月27日 日経ヴェリタスp31より~ 

今回は、山内正一郎氏(証券アナリスト)による
日本株のお話です。
専門用語だらけで何を言っているのか???
まずは読んでみてください。
後半で伊藤流に翻訳します。
        
■■■トピック要約

株式市場はリスクオフの動きを強めている。
2009年3月31日以来、
約2年8ケ月ぶりに8100円台まで下落した。

TOPIX(東証株価指数)も24日の終値が
706ポイントと、
バブル崩壊後の最安値となった
2009年3月12日の700ポイントが目前に
迫ってきた。

とはいえ、日本株「陰の極」が近いと見られる。

第1.
信用売り残からみた評価損益率が
11月7日の週からプラスに転じている。
通常マイナス圏で動くこの数値がプラスに転じると
下落相場は底入れするケースが多かった。

第2.
TOPIXの月次RSIが5.0%と
1ケタ台に低下している。
RSIは0~100%で動くオシレーターで、
70%を超えると買われすぎ、
30%未満は売られすぎの目安とされる。
1990年以降RSIが1ケタ台に低下した局面は
5回あるが、6ケ月間で平均10.1%上昇している。

第3.
TOPIXの中期チャートは現在、
2009年3月安値との中期ダブルボトム形成が
強く意識される局面にある。

■■■

どうですか。わかりましたか。
日本株「陰の極」とは
底値に近いという意味のようです。

理由として
第1.
値下がりすると儲かるほうへ賭けた人(信用売り)の
残(決済していない)損益がプラスになった。
ということは、値下がりすると
儲かる人(信用売り)は利益を確定するためには
次は買わなければなりません。

利益を確定するため、信用売りしている人が
決済(利益確定)のため買いに回る
ということが言いたいようです。

第2.
RSIとは、ある期間の値動きの幅のうち、
値上がりの幅が占める割合を表します。
例えば、直近14日の値上がり幅/値下がり幅の合計が
それぞれ300円/200円だったとすると、
その期間のRSIは次のように計算します。
300/(300+200)=60%
これが5%なので超売られすぎ
と言いたいようです。

第3.
アルファベットのWのことです。
チャートがこの形になると値上がりすると言われます。
この形になりそうなので底値は近い
と言いたいようです。

■■■
ご質問・お問合わせはどうぞこちらまで
fp@chienoki.com
お待ちしています(^^)■■■

_____________________

2.一緒に学ぼう、プラチナ時代のこと
■「じぶん年金セミナー」最終案内!■

こんにちは。メルマガ発行人の伊藤礼子です。
すべての人に訪れる50歳以降の長い人生を
安心して、ワクワクして、輝くものに!
そんなあなたの充実人生にとって
必要なものとは何でしょうか。

■100歳まで不安のない生活資金、確保できていますか?

人の幸せの要件として、
次の3つが満たされることが望ましい
といわれています。

1.健康であること
2.生きがいを持っていること
3.100歳まで不安のない生活資金を確保できること

「人は生涯幸せに生きる」をモットーとし、
知恵の木はこの3番目をお手伝いするために、
“じぶん年金”の啓蒙を行っています。

■65歳までに、いくらお金を貯めておけば良い?

例えば、65歳までに、
一体いくらお金を貯めておけば良いのでしょうか?

日本における65歳以降のご夫婦の
豊かな生活資金として月30万円必要である、
といわれています。そこで、

(月30万円-夫婦お二人の年金月額受給額)
×12ヶ月×(100歳-65歳)

を65歳時の目標貯蓄額と考えます。
この目標金額を達成するため、
今から毎月いくら積み立てれば良いかを計算し、
毎月の積立金額の目安とします。

■30年後に5000万円って可能なの?

例えば、今35歳の人が30年後に5000万円
の「じぶん年金」をつくることはできるでしょうか?

それは、月5万円「年6%」平均の積立運用が
できれば可能なのです。

でも「年6%」の運用なんてできるのでしょうか?

それは、【国際分散投資】という「成長の仕組み」と
【積立運用】という「安心の仕組み」を併せて
使うことで可能となるのです。
この積立運用により、戦後最悪の市場環境でも
過去15年間において、毎年元本を割ることは
一度もなかったというのです。

■「じぶん年金セミナー」開催します!

あなたが65歳になったとき後悔しないように・・
このじぶん年金(積立投資)について
自分のものにできるよう勉強してみませんか。
FP知恵の木の代表CFP伊藤誠が
あなたのために勉強会を開催します!

講師伊藤誠は、独立FPとして10年、
500件以上のライフプランを設計し
しあわせ人生の実行支援を行ってきました。
あなたのしあわせ人生のためにマネーのプロが
「じぶん年金」(積立投資)のミラクルな仕組み
について、わかりやすく解き明かします。

東京近郊の方はぜひこの機会をお見逃しなく
ご参加ください!

なお、遠方の方には、通信でサポートします!
fp@chienoki.com
まで、どうぞご連絡ください!

★★★★★★★★★★★★★★

■12月3日(土)10時半(40代以前向け)
【ファイナンシャルプランナー伊藤誠からの提言】
「若者よ!じぶん年金の蓄え方を学ぼう」

■■■ 詳細とお申込みはこちらから
■■■ 残席僅か! いますぐにお申込みください!
http://k.d.combzmail.jp/t/hhtb/a03qixx0di829gn0k8yIG

※前回までのメルマガ速報によりすでにメールにて
お申込済の方は再度のお申込みの必要はございません。

■12月8日(木)15時(50代以降向け)
【ファイナンシャルプランナー伊藤誠からの提言】
「今日本で一番元気な世代は60歳代!」

■■■ 詳細とお申込みはこちらから
■■■ 定員があります。いますぐにお申込みください!
http://k.d.combzmail.jp/t/hhtb/a03qjxx0di829gn0k8kOm

※前回までのメルマガ速報によりすでにメールにて
お申込済の方は再度のお申込みは必要ございません。

■■■
ご質問・コメントはどうぞこちらまで
fp@chienoki.com
お待ちしています(^^)■■■

_____________________

3.ちょっと気になる話 
~ライフとマネーのQ&Aから~
■預金連動型住宅ローンのメリットとは?■

■【住宅ローンのご相談 】

住宅ローン返済について質問です。

主人41歳(国際公務員)、私37歳(派遣社員)、
息子1歳、(来年第2子出産予定)

主人も私も現在、生命保険加入はなく、
預貯金は100万円程度です。

平成21年に5750万円を借り入れ、
変動と10年固定の併用でローンを組みました。
年に1回100万円程度の繰上返済をしています。

変動1.375%
現時点残高2690万円

10年固定2.850%
現時点残高2555万円

来年4月に私の養老保険が満期になり、
1400万円はいります。
2人目の子供が5月に生まれる予定なので、
教育資金のため、200万円×2人分を学資保険
もしくは主人名義の終身保険
を検討したいと思っています。

残りの1000万円を貯金とローン返済にまわしたい
と思っているのですが、
・貯金とローン返済の割合をどう考えるべきか
・変動と10年固定どちらを優先にすべきか
で悩んでいます。

ご助言よろしくお願いいたします。

■【 CFP伊藤からのコメント 】

こんにちは、『FP知恵の木』伊藤です。
ご相談をお寄せいただきありがとうございます! 

住宅ローンの残り返済年数はあと何年でしょうか?
ご質問について、私が同じ状況であれば
下記のようにします。

ローン残高5245万円を預金連動型住宅ローンに
借り換えて1400万円を普通預金に入れます。

預金連動型住宅ローンとは、住宅ローンのうち、
普通預金の預け入れ分金利が無料になる
ユニークな住宅ローンです。

毎年100万円繰上返済したつもりで
ご自分の普通預金に加算していくと約15年で
住宅ローンの残高と普通預金の残高が逆転し、
これ以降金利が0円となります。

http://k.d.combzmail.jp/t/hhtb/a03qkxx0di829gn0k8Xak

◯ メリット

・利息が350万円以上軽減できると予想します。
1400万円を普通預金に入れておくだけなので、
住宅ローンは繰り上げ返済していません。

・よってわざわざ保険料を支払って保険に加入しなくとも、
1400万円の団体信用生命保険に加入していることに
なります。

・よって住宅ローン控除も1000万円の繰り上げ返済を
していないので、毎年10万円節税できます。

◯ デメリット

・借り換えの費用が40万円ほどかかると思われます。
しかし、現在の金融機関を完済することにより
数十万の返金もあるでしょう。

とても大きなメリットがあると思います。

またのご相談やご感想、お待ちしております。
ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA