○米国と中国の景気の先行きは?○

FP知恵の木 無料週刊ナレッジメール バックナンバー

■2012年11月14日 ○米国と中国の景気の先行きは?○

☆ 目 次 ☆

1.最新金融情報トピックス
~「知恵の木」流、日経ヴェリタス徹底解読~
○米国と中国の景気の先行きは?○

2. 充実人生クラブ ~人生を部活動のように楽しむ~
○「JJCご紹介とワイン造りのお誘い」(年内最終)○
○「ワインセミナー」第2回○

_____________________

1.最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★
■米国と中国の景気の先行きは?■
~2012年11月11日日経ヴェリタスp61より~




■■■ トピック要約


米国や中国の景気がこれからどうなっていくのか
気になります。
どんな指標から手かがりを得ることができるでしょうか。

海外の景気の先行きを判断するうえで重視される
指標のひとつにPMI(購買担当者景気指数)があります。

PMIの結果が株式相場や為替相場に
影響を与えることもあります。

企業の原材料などを調達する担当者にアンケート調査し、

結果をまとめたものです。
調査したり公表したりする機関は国ごとに異なります。
各国で発表されるPMIのなかでも
特に注目を集めているのが、米国と中国です。
米国は米サプライマネジメント協会(PMI)が公表。
中国については国家統計局と物流購買連合会、
英金融大手HSBCがそれぞれ公表します。

日本でもPMIを毎月公表していますが、
注目度はそれほど高くないようです。

製造業の場合、アンケートは
新規受注、生産高、雇用、在庫などの項目について
「改善」「横ばい」「悪い」
の3択で答えるようになっています。

結果は指数化され、50を上回ると景気拡大、
50を下回ると景気減速と解釈されます。

中国の景気減速懸念を裏付けるように、
HSBCの製造業PMIは
10月まで12ヶ月連続で50を下回りました。

■■■


これからの景気がどうなっていくか
アンケートの「改善」「横ばい」「悪い」の
3択で予想しているなんて、ご存知でしたか。

PMIなんて言われると、
なにやら難しいことをやっているように感じられますが、

実は人に対する3択アンケートであって、
人が回答したものを集計しているだけです。

日銀短観という言葉を耳にしたことがあるかと思いますが、
こちらも「良い」「さほど良くない」「悪い」の
3択アンケートなのです。
ところで、米国の景気はどうなのでしょうか。
次のような記事がでています。

9月の米製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は
51.5と前月から横ばいだった。
第3四半期の平均は51.5と、
2009年第3四半期以来3年ぶりに低水準となった。

これでPMIはOKですね。

_____________________

充実人生クラブ~人生を部活動のように楽しむ~
■「震災孤児支援『JETOみやぎ』の活動から」■

メルマガ発行人の伊藤礼子です。
今年6月に「充実人生クラブ(JJC)」を設立しました。
このJJCのご紹介、そして
カリフォルニアやフランスのワインを造る活動の説明を
する集いを11月22日(木)に行います。
年内4回開催の最終回です。ぜひご参加ください!
当日は、私が渾身の想いを込めて七転八倒の末 f^_^;) 
制作したJJC紹介ムービーをご覧いただきます。
どうぞお楽しみ?に

また、今回のショートスピーチでは、
JJCパートナーの野川貴之氏より
「震災孤児支援『JETOみやぎ』の活動から」と題して
「ポスト3.11」を生きる子どもたちの今を、
映像を通じてご紹介します。

野川氏は、全国屈指の葬祭会社「株式会社 清月記」で
「おくりびと」として本社業務に携わる傍ら、
社内でNPO法人を立ち上げ、
日夜子どもたちとのコミュニケーションを通じて、
東北の復興に貢献しています。

JJCのコンセプトにもある「人生を部活動のように楽しむ」
そして「誰かの役に立っている」。

野川氏の活動から、想いや志を形にする方法の一つとして
NPO法人を選択肢として検討されている方には
事業立ち上げやマネジメントのヒントにして
いただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA