○住宅ローン、固定型の人気じわり○

FP知恵の木 無料週刊ナレッジメール バックナンバー

■2013年02月27日 ○住宅ローン、固定型の人気じわり○

☆ 目 次 ☆

1.最新金融情報トピックス 
~「知恵の木」流、日経ヴェリタス徹底解読~
○住宅ローン、固定型の人気じわり○

2.充実人生クラブ ~人生を部活動のように楽しむ~
○人生の質はコミュニケーションの質(2)○
_____________________

1.最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★
■住宅ローン、固定型の人気じわり■
~2013年2月24日 日経ヴェリタスp61より~ 

■■■ トピック要約

デフレ脱却を目指す安倍政権の経済政策によって、
今は低い金利がいずれ上昇していくのではないか。
こんな観測も「マイホームは買い時か」
と思わせる理由の一つだ。

「以前は7割を占めていた変動金利型が
半分程度に減ってきた」
ある主要銀行の住宅ローンでは、
今年に入って固定金利を選ぶ利用者が増えているという。

代表的な長期固定の住宅ローンである
住宅金融支援機構の「フラット35」。
最低借入金利は昨年12月に1.8%と
過去最低に下がった後、2ケ月連続で上昇した。
長期金利が上昇したためだ。

とはいえ歴史的に低い水準には違いない。

「さらなる金利上昇に備え、
なるべく低い金利で返済額を確定するのが得策
と考える利用者が増えているのではないか」(同機構)

一方、変動型の借入金利は、キャンペーンによる
引き下げも考慮すると0.7%~1%程度。

金利が跳ね上がらない限り、
固定型より返済負担が軽いのは明らかだ。
ただ変動型の金利は通常、
半年ごとに短期金利に応じて見直される。

金利の変動で返済額を1.25倍の上限とするケースが多い。
しかし、1.25倍を超える部分が免除されるわけではなく、
完済期限までに支払う必要がある。
返済総額が膨らむことには変わりがない。

FPの八ツ井慶子さんの助言は、住宅ローン選びで
「金利変動を家計のリスクにしないのが鉄則」。

■■■

昨年末から、住宅ローンの借り換え相談が
FP知恵の木でも増えています。

おすすめは全期間固定金利への借り換え、
残り返済期間を15年~20年にすることです。

2月の20年全期間固定金利は1.65%。
事例をご紹介します。

借り換え前: 2000万円 変動金利1.45%  
残り返済期間: 23年
毎月返済額: 85,261円
(これが最低毎月返済額、利率が上がれば増)
総支払額: 3,532,000円
(これが最低支払利息、利率が上がれば増)

借り換え後 2000万円 全期間固定1.65%
残り返済期間 20年
毎月返済額 97,895円(確定)
総支払利息 3,494,800円(確定)

毎月の返済額はUPしますが、
総支払利息が減り、返済期間が短くなり、
金利の上昇に怯える必要がなくなります。

いかがですか。
FP知恵の木では
住宅ローンの借り換え実行支援を
行っています。

ご興味のある方は、ご一報ください。
_____________________

2.充実人生クラブ~人生を部活動のように楽しむ~
■人生の質はコミュニケーションの質(2)■

前回のメール配信後、
「メルマガ、ちゃんと読んでいますよ!」
とのご一報をいくつも頂いており
感激しております。
ありがとうございます!

■メルマガを拝読していることを証するため、
返信させていただきました

とご連絡くださった(笑)のは、
小学校から大学時代まで、なんと
阿部現首相の3年先輩だったという、
成蹊ご出身で文筆家のY様。
知恵の木の大切なお客様で、
長いおつきあいをさせて頂いています。

■いきなり駄弁を弄しますが、
私は最寄り駅(西荻窪)近くの焼き鳥屋の常連です

で始まった愉快なそのメールに
すっかり惹きこまれてしまいました。

差し支えのない部分で
ちょっとご紹介させていただきますね。

『私が小学校の頃、
文化祭に「昭和の妖怪」岸信介が
孫の顔を見に来たのを覚えています。
しかし、それよりも年下でしたが、
手塚治虫がトレードマークのベレー帽をかぶって、
息子(眞)と一緒に
キャンパスを歩いているのに出会ったほうが、
よほど嬉しかったです。
サインをねだるような不躾な行為に及ばなかったのは、
所謂「成蹊教育」の成果だったと申せましょう。』

おぉ!すごいですね。
インターネット時代の今でこそ、
有名人との距離感が格段に縮まりましたが、
あの「手塚治虫が息子(眞)と一緒に
キャンパスを歩いている」
なんて・・・!

子どもの頃、手塚治虫の大ファンだった私ゆえ、
その夢のようなお話に目がハートになりました!(笑)

『東京では、今月こそ一番寒いです。
くれぐれもご健勝に、お二方とも揃って
一層のご活躍をなさいますよう祈り上げます。』

と結ばれた尊敬する人生の先輩からのお便り。
有り難くて、感謝で胸が熱くなりました。

「呑めば、都: 居酒屋の東京」

マイクモラスキー(Michael Molasky)さんは
知恵の木のお客様、先のY様のご友人でもあります。

そのモラスキーさん(一橋大学社会学研究科教授)が
「呑めば、都: 居酒屋の東京」
という本を出版されました!


このモラスキーさんと家族3人で、文字通り
「居酒屋」をご一緒させていただいたことがあります。

モラスキーさんって、
本当に素敵な「味のある方」(笑)です。
我々より日本(のよさ)をよっぽど知っていて
大切にしてくださっているなあとつくづく感じました。
そうそう、日本語も達人、達筆。
そんな「本物」が書き下ろした書籍。
ぜひお読みくださいね!^^

すごい力を秘めている

さて、昨年発足した(社)充実人生クラブ(JJC)。
これから何をやっていきたいのか。それは・・・

「50代以降の力にますます磨きをかけて
社会に貢献して頂くこと」

これだと思っています。

先日、音楽仲間の先輩お二人と
お食事をする機会がありました。
はっきり御年はわからないのですが、
たぶん60歳前後位~でしょうか。

高齢者施設の皆さまへ
音楽(合唱やフルート演奏等)を届けたり、
子育て支援のボランティア活動などを
精力的にされていらっしゃるそうです。

ご自身の才能や経験を活かし、好きなことで
誰かの役に立てたらいい。
社会がよくなるために
子どもや孫たちのために
力になれたらいい。

そう思っていらっしゃる「実力」のある方々の存在感。
しっかりと受け止め、活かしきることで
生きがいを感じていただける場や仕組みをつくりたい!
そんな思いをかみしめました。

■JJCホームページ
http://www.jyujitsujinseiclub.org/index.html

===================
私が幼い頃からずっと信じてきたこと、それは
「人間の無限の可能性」
「人間は死ぬまで成長し進化できる」
「魂はどこまでもどんどん新しく美しくなれる。」
だから
「人間が年を取ることは素晴らしい。」
というものです。

充実人生クラブにおいて
「人間が年を取ることは素晴らしい。」
そのことを、私は
皆さんと一緒に実証していきたいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA