○決戦の秋が来る○

FP知恵の木 無料週刊ナレッジメール バックナンバー

■2013年08月28日 ○決戦の秋が来る○

☆ 目 次 ☆

1.最新金融情報トピックス 
~「知恵の木」流、日経ヴェリタス徹底解読~
○決戦の秋が来る○

2.「充実人生クラブ」 ~人生を部活動のように楽しむ~
○ボケないで進化し続ける生き方○
_____________________

1.最新金融情報徹底解読 ★伊藤誠の特選記事★
■決戦の秋が来る■
~2013年8月25日 日経ヴェリタスp1より~ 

■■■ トピック要約

「8対2で消費増税すべきだ」
という意見が多い。

各地の投資家との面談結果をこう語る。
国内の焦点はなんといっても税制だ。

国内総生産(GDP)比200%に達する
公的債務残高への対応として、
消費増税はまったなし。

また一度決めた苦い薬の「服用」をやめれば、
安倍政権への信頼が揺らぎかねない。

半面、消費増税と法人減税がセットで決まれば、
財政再建と経済活性化が同時にすすむ
と受け止められ、日本株には好材料。

「変わらないニッポン」
がついに変わるという印象を
外国人に与える点も買いを誘う。

秋の重要スケジュール

9月4、5日
日銀金融政策決定会合 消費増税後押しへ
9月7日
2020年五輪開催地決定
相手はスペインのマドリード、トルコのイスタンブール
9月17、18日	
米FOMC QE3の縮小を決定か

9月22日
ドイツ連邦議会選
南欧支援に関する民意焦点

10月上旬
消費税引き上げの最終判断
法人減税とセットなら株高加速も

■■■

2020年五輪の開催地、
どこになると思いますか?!

私の勘ですが・・・
東京が選ばれる気がしています。

最大の理由は「東北大震災」

ここからの復興という意味で
投票してくれないかなと。

また、最近
安倍総理大臣はツイテいる
と感じるので、
この勢いでも選ばれそうな予感がします。

こうなると、日本株は
ますます買いになりますが、
五輪開催東京に賭けて、
日経平均など買ってみよう
と思っています。

仮に選ばれなくとも、
大きく下落はないでしょうから。

ほんとうは、春に売って、
クリスマスに買うが原則ですが、
今年の日本はちょっと違う感じがする。

というか
これでダメならどうなるの?
という感じです。

日本の借金も6月に
とうとう1000兆円を突破しました。

日本人の貯蓄残高を超える日が
近くなっています。
ラストチャンスに賭けてみようかと・・・

五輪東京開催
→消費税UP
→法人税減税
→日本復活 

これが私の日本予想ベストシナリオです。
_____________________

※ご感想やご質問はこのメールにご返信くださいね!
励みになります!^^
_____________________

2.充実人生クラブ~人生を部活動のように楽しむ~
■ボケないで進化し続ける生き方■

■高齢者施設の10年後はコンビニのよう?

最近気づいたことなのですが。
住宅街を通ると、あちこちで
一般住宅がデイケア施設に
変身していますね。

コンビニのセブンイレブンの
第1号豊洲店ができたのは1974年。

こんなにどこにでもコンビニができるなんて
当時は予想もつきませんでした。
今では、リゾートホテルや大型ホテルの中にまで
当たり前のように設置されています。

ユニクロの第1号店ができたのは1984年。
今ではユニクロがない街はないほど
これも、驚きです。

高齢化事業にも将来、
同じような現象が起きていて
高齢者施設があちこちに
コンビニのように当たり前的な感じで
存在しているかもしれないなあ
ふとそんなことを思いました。

■歳をとって最大にいやなこと

「年はとりたくないね・・・」
という言葉を時々耳にします。

「人間が年をとることは素晴らしい」
を証明するJJCとは真逆の発想です。

だからこそ、
「なぜ、そう思うのか」
しっかり、向き合って考えてみたいと思います。

「歳をとって最大にいやなこと」
とは何でしょうか。

第1は「ボケる」可能性
第2は「容姿の衰え」

ではないでしょうか?
あなたはどうお考えですか。

■「人間が年をとることは素晴らしい」
を実証する生き方

認知症になる方々が増える一方で
何歳になってもボケない人がいます。
ボケないどころか、どんどんと
輝いていく人がいます・

「FP知恵の木」代表の伊藤誠が敬愛し、
起業時の頃から全幅の信頼をおき
10年以上のおつきあいを頂いている
人生の先輩で起業仲間でもあるKさん。

先日そのKさんの90歳になる
お母様にお会し、
お食事をご一緒させて頂く機会を得ました。

お会いして、まず
えっ!?
お母さんですか?
60歳ではなくて90歳ですか?

と目が点になってしまったのです。
嬉しい驚きでした。

お食事をしながらの談笑でも
話の切れは冴えわたり・・・
Kさんもすごいですが
そのお母さんはもっとすごかった(笑)

■「充実人生クラブ」な人々

「充実人生クラブ」を
まさに実践している人々がいます。
そんな方々を訪ね、
このメルマガでもご紹介していきたい
そう思っています。

どうぞお楽しみに!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA